pybtexでbibtexをHTMLに変換(目的編)

前回までLuaの記事だったが、今回はpythonである。

pybtex

pybtexはpythonで書かれたbibtexクローンである。 つまり文献情報が書いてある.bibファイルを読みこみ、 TeXの\bibitemをつくる。 ただのクローンならこんな記事は書かない。 このpybtexはなんと、pythonから呼びだして使うことができるのだ!! つまりpybtexさえあれば、自前でbibtexパーザを書かずとも 自由にpythonからbibtexソースを弄くることができるのだ。 これは文献管理用のスクリプトをpythonで簡単に書けることを意味する。 もうJabRefなんて使う必要はない、emacsからでもvimからでもzshからでも pythonスクリプトを一つかけば解決である!

GoodReader for iPad

今回はpybtexを用いて、iPadのGoodReaderで論文を読むために、 bibtexから文献リストのHTMLを生成するスクリプトを作成する。 GoodReaderはiPhone/iPad用のドキュメントビューアである。 特にPDFの閲覧に関して秀でており、注釈を付けて保存できる機能がある。 またDropboxと同期して、ローカルにPDFを保存できるためオフラインでも使用可能である。 しかしながら、PDFの情報を一覧するような機能はついておらず、 PDFのタイトルで管理することもできるが、できればbibtexで管理している情報を用いて管理したい。 好都合なことにGoodReaderはHTMLを読むことができ、 さらに相対パスで指定されたPDFのリンクをそのまま開くことができる。 そこで、bibtexの情報を元にリンクを埋め込んだ論文一覧HTMLを作成し、 そのHTML上のjavascriptで検索機能を実装する。 因みに既存のbibtex -> HTMLコンバータも多数存在する。 BibTeX関連ツール - TeX Wiki: 今回はpybtexの練習と、PDFのリンクを付ける方法がわからなったので、一から作成した。 >> 作成編へ